銘柄分析_日本信号[6741]

私たちの移動手段として なくてはならない物になっている車。

その車が安全に道を走るうえで必要な「信号」を作っている会社

日本信号について分析してみました。

※注意_あくまで個人の主観が入った分析になります

 投資による損失について、本記事は一切の責任を取りません。

個人的評価

 

分析内容

事業内容

鉄道、道路信号を主な事業とし、3大信号会社のトップ。

近年はDX(デジタルトランスフォーメーション)にも積極的です。

主な事業は下記の通り

①交通運輸インフラ事業…鉄道信号(売上約50%)、スマートモビリティ(売上約10%)

②ICTソリューション事業…AFC(売上約30%)、スマートシティ(売上約10%)

※鉄道信号=鉄道関係の各種信号保安装置関連

※スマートモビリティ=交通管制システム関係、自動運転関連

※AFC=ホームゲートや券売機などの駅設備関連

※スマートシティ=ビルの入退ゲートなどのセキュリティソリューションなど

 

海外事業としては アジアを中心とした展開を行っています。

鉄道信号_売上約50%のうち 海外売上は10%弱程度

AFC_売上約30%のうち 海外売り上げは1%程度

国内メインの鉄道設備が主軸になってます。

 

個人的に注目しているのは [自動運転][人型重機]です。

自動運転では 信号機や監視カメラなどから情報を得る必要があります。

自動運転が普及すれば、既存の信号機にこれらを追加もしくは交換の必要があり

その数は 膨大な量になります。

信号機のシェアは 本企業がほぼ独占状態なので 大きな利益が期待できるでしょう。

コロナ禍以降 めっきり聞かなくなった「5G」や「自動運転」ですが

いずれは自動運転の世界が来ると思えば 投資先として期待が持てそうです。

2022年度決算報告資料より

人型重機では 高所や高電圧箇所用に開発が進められているようです。

ザクもパトレイバーも作業機器として開発されたのが原点です。

男の子(今はおじさん)の夢と希望が詰まっているのではないでしょうか?

2021年には JR西日本、人機一体、日本信号の3社による

汎用人型重機の開発プロジェクトが始まっています。

20年後くらいには モビルスーツの会社になっているかもしれません(笑)

2022年度決算説明資料より

 

株価状況

小型株になります。

ICT,DXに力をいれていいる部分が当たれば 

急激な成長が見込めると予想します。

23/02/24調べ

現在のPERは 過去と比較すると少し割安類似企業と比較すると同等のようです。

PBRは1倍以下なので 割安といえます。

類似企業も1倍以下が多いので特に優位性はなさそうです。

現状の市場の見方としては、

PER的にもPBR的にも今のポジションが適正値に近いと考えます。

 

優待&利回り

配当利回り:2.56%

株主優待:なし

配当利回りは 平均並みの分類になります。

連結配当性向30%を目標にしているようです。

 

 

決算状況

売上高&経常益ともに停滞気味です。

逆にリーマンショックやコロナ禍でも売り上げが変わらず安定しています。

ROEは市場の平均値以下です。

ROAは市場の平均(電気機械製造:5.4)以下です。

また、売り上げの7割以上が4Qに集中しているので

各期の進捗を確認する場合は注意が必要です。

今のところ成長はみえません 経営自体も特別良くはなさそうです。

 

財務状況

財務状況は良さそうです。

営業CFは利益を出せている = OK

投資CFは店舗拡大など 程よく事業拡大に投資できている =OK

財務CFは 借入返却ができている = OK

また、自己資本比率は 64.7%と高く 昨今の金利の影響は受けにくいでしょう。

 

  

チャート

5年チャートを見た感じ、コロナ禍を除いて

上は1200円付近 / 下は900円付近で横に安定しています。

現在値は 平均値ちょうどの位置です。

半年チャートを見た感じ、緩やかな上昇トレンドをしている状況です。

日銀の金利引き上げを警戒して、財務が安定している企業が

見直されているのかもしれません。

とはいえ、大きな材料がないのでPERが15倍を超えるようなことはないと思われます。

 

 

最終評価

分析結果から 株価は動かず、配当にも向いていない銘柄と考えます。

夢は詰まっていますが、いずれも実用段階は かなり先なので

今から仕込む必要は無いとおもいました。

 

 

個人的なメモ

私、ホルダーです。

2020年に1160円で200株購入したまま放置してしまいました。

当時は5Gが流行っており、基地局を取り付ける場所が困っているという話がありました。

そこで同じく流行っていた自動運転の話題と合体し 信号機に5G基地局モジュールをとりつければ、

一石二鳥になるので 需要が高まるのではと考えて購入を決断しました。

しかし、その後 コロナで一気に市場過熱感が冷めてしまいました。

 

最終益をグラフ化して近似直線を描いて今後を予測しました。

このまま順調に成長しつづければ 1168円くらいまで行きそうです。

今回の分析で一時手放すことも視野に入れたいと思いました。

今後の成長に期待しましょう。

 

 

追記:2023/3/23_-2万円で手放しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました